webデザインとな?はてはて

唐突です、はい。
webデザインとは?

とりあえず、考えが既に180度変わっていることに気づいたのでまとめとこう。

ビフォー

  • 色、アート的要素、見やすさなどのビジュアルデザイン。
  • 色で表現しようとしていた。
  • webという世界だけでのデザインで完結していた。


アフター

  • webを制作、リニューアル時になぜ?何のために?何を改善するために?考える。
  • それに関わる人は?そう、人の流れもデザインする。
  • 予算は?金の流れをデザインする。
  • 結局は誰が見るの?誰が使うの?

あ、UCDか、、
脳みそでは理解ができてきた、
どこまでいってもサービスであるwebにおいて、ユーザがいるからwebがある。

そこでユーザビリティアクセシビリティを学んだ。


ガガガ!

最近では、web標準というものに沿って制作すると、どれもワイヤーは同じものになってしまえるように思える。
ロゴ、グルーバルナビ、サブナビ、メインコンテンツ、ヘッダーやフッター。あ、パンクズとか

わかる、うむ、わかるよ。見やすいもんな、誰でもアクセスできるよな、

では、これが究極の形なのでございましょうか。


違いますね、これはあくまでもユーザ中心デザインでの話。
デザインの原点の置き場は無限にあり。


それでも金の流れが関わってくるとUCDなんでしょうか。


もうわけわかない